ドメイン期限切れ、あわてて再更新、サイトが表示されない、復旧という肝を冷やした事態を経験しました。経験したこと、書いておきます。


google広告

サイトが表示されない

ドメイン期限切れから復活まで。ムームードメイン、さくらサーバ運営

アクセス解析を見ていて、ゼロと表示される時間が長すぎる。これは、おかしい・・・と点検してみると、こんな状態に。飛び上がるほど焦りました。

表示されない原因はさまざまありますが、画面の内容からドメイン契約期間切れだとすぐに分かりました。10年以上サイトを運営して、はじめての経験です。

すぐに再更新を!

ドメイン期限切れから復活まで。ムームードメイン、さくらサーバ運営

ムームドメインにログインすると、更新切れだけどまだ間に合うという欄にドメインがありました。更新猶予期限があるんですね。(参考:期限切れドメインの契約更新 | ムームードメイン

管理人はおさいぽ経由で支払っているんですが、こんな時に限って残高がない。あわててコンビニに走って入金、契約更新手続きを行いました。

ドメイン期限切れから復活まで。ムームードメイン、さくらサーバ運営

もう、こんな事態は起こしたくないので次回から自動更新にチェックを入れています。ネームサーバおよび運営サーバ(管理人の場合さくらサーバ)は特に設定を変える必要はありません。

復旧まで18時間!長すぎる。ネット上のキャッシュが更新されるまで表示されない

この後が、「怒る!&イライラ」でした。復旧までの時間が長すぎるんです。。。同じようにドメイン切れを経験した人のブログを読むと6時間ぐらいと書いてあったけど、管理人の場合、18時間!丸一日表示されませんでした。それも自分のPCやスマホに表示されるまでの時間。ネット環境によってはもっとかかる人もいるはずです。(完全復旧には2~3日くらい)

一つ誤解していたのは、ドメイン管理会社の手続きが遅いから復旧が遅くなるのではないこと。(ムームードメインは素早く対応してくれます)ネット上のキャッシュが更新されないために起こっている現象なんです。

インターネット10分講座:DNSキャッシュ – JPNIC

この説明が分かりやすいです。ユーザーがurlをブラウザに打ち込むと、このurlのIPはどこ?と探して返すサーバーがある。しかし、問い合わせの量が膨大すぎるので、キャッシュ情報を使う。スピードを速くするには当然の方法です。ゆえに、このキャッシュが更新されないと、表示に不具合が残ったままになります。キャッシュサーバを管理しているのは自分じゃないし、数もたくさんあるのでどうにもできないというわけなんです。

いい勉強にはなったけど、かなり痛すぎる経験でした。今後こんなことがないように気を付けたいところ。

広告